江戸時代末期に建てられた染物屋(現在は観光施設「まち蔵 藍」)。
木造2階建ての商家建築です。1929年(昭和4年) の大火で焼失を免れた商家建築では現存する唯一の建物で、大火以前の土蔵も残っています。
『まち蔵 藍』
国の登録文化財《丁子屋》を活用した立ち寄り施設です。
観光案内、休息、雑貨販売、藍染め体験等を行っています。 無料駐車場がとなりにございますのでご利用ください。
住所 | 〒315-0014 茨城県石岡市国府3-5-6 |
電話番号 | 0299-23-8723 |
FAX番号 | 0299-23-8723 |
交通アクセス | 【車でお越しの方】 ・千代田石岡ICから石岡駅まで約10分 ・石岡小美玉スマートICから石岡駅まで約15分 【電車でお越しの方】 ・JR常磐線 石岡駅下車、徒歩5分 |
営業時間・定休日 | 【開館時間】(3~10月)10:30~17:30/(11~2月)10:30~16:30 【閉館日】毎週木曜日(祝日の場合は翌日)・12月29日~1月1日 |
利用料金 |
【藍染め体験】 |