(一社)石岡市観光協会について
当協会は石岡市及びその周辺地域の自然、景観、文化・歴史、産業・技術などの資源を活用し、
観光事業の振興を図ることにより、石岡市の魅力を高め国内外の人々との交流を促進し、
石岡市の地域経済の発展及び文化の発展・向上に寄与することを目的としています。
入会のご案内
(一社)石岡市観光協会では、石岡市の観光振興の要となる石岡市観光協会の役割・位置づけの再検討も含めて、
今までの組織(任意団体)ではできない広範囲な事業展開を、市民や事業者を巻き込んだ形で、
より円滑に行うことができる組織を構築する為に、令和6年4月1日に法人化に至りました。
今後、会員の皆様と一緒になって新たな事業にもチャレンジしていきたいと考えております。
つきましては、当協会の活動趣旨にご賛同いただけるパートナー(会員)を募集しています。
当協会の主な事業
- 国内外への観光宣伝及び観光誘客
- 観光商品の開発・宣伝・販売及びその支援
- 観光に関するイベントの開催
- 地域の観光関係団体の事業支援
- 観光振興に関する調査及び研究
- 観光客受入環境の充実促進
- 旅行業法に基づく旅行業(予定)等
会員区分及び会費
【正会員】
社員総会への参加権利及び議決権を 1 個保有いただきます。
入会金:5,000 円
年会費:6,000 円以上(1 口 2,000 円×3 口以上)
【賛助会員】
社員総会の参加権利及び議決権は付与されません。
入会金:5,000 円
年会費:2,000 円~6,000 円未満(1 口 2,000 円~3 口未満)
【 協賛会員】
他会員様に対し、自社のサービスを割引価格等で提供いただける会員様。社員総会への参加権利及び議決権は付与されません。
入会金・年会費は無料。会員に対するサービスをご提供ください
会員特典
- 当協会が出店する各種イベントでの会員様商品の販売及び PR
- 会員様(観光関連企業・団体のみ)のプロモーション活動 (旅行会社、学校等への営業活動)
- 当協会ホームページへの会員様のバナー広告掲載(割引価格での提供)
- 当協会 SNS による会員様の SNS 投稿をシェア
- 当協会ホームページ、Facebook、インスタグラムのアクセスデータの提供
- 当協会が加入している各種団体からの情報共有
- 当協会の活動予定及び活動報告等のメールマガジン配信
- 協賛会員様が提供する商品・サービスの割引購入
- 当協会が行う事業へのプロポーザル参加の権利
- 当協会ホームページに会員様からのお知らせ(PR やキャンペーン情報など)を掲載
会員申し込みの手順
当協会への入会をご希望の方は、下記手順をご確認ください。
- 入会申込書類をダウンロードください。
- 様式第 1 号「会員入会申込書」に必要事項をご記入ください。
- 様式第 2 号「誓約書」の内容をご一読いただき、右上欄の日付、住所(所在地)、法人 名(事業所名)、代表者氏名をご記入ください。
- 上記でご記入いただいた様式第 1 号「会員入会申込書」及び様式第 2 号「誓約書」を事務局までご郵送あるいはご持参のうえご提出ください。
- ご提出いただいた書類を事務局にて確認し、会長の承認後に入会通知書及び会費の支払方法のご案内をお送りさせていただきます。
- 会費の入金確認をもちまして、入会手続き完了となり、会員カードをお送りさせていた だきます
<郵送先>
〒315-0195
石岡市柿岡 5680-1 (八郷総合支所内)
一般社団法人 石岡市観光協会事務局 宛
<ご持参いただく場合>
以下のいずれかにご提出ください。
- 一般社団法人 石岡市観光協会事務局
(受付時間 平日 8:30~17:15、 土曜日、日曜日、祝日休業)
〒315-0195 石岡市柿岡 5680-1(八郷総合支所内)
TEL 0299-56-3136
- 観光案内所
(受付時間 9:00 ~ 17:00 (11 月~2 月は 16:00 まで) )
〒315-0014 石岡市国府 1-1-17
TEL 0299-24-5001
- まち蔵 藍
(3~10 月)10:30 ~ 17:30 (11~2 月)10:30 ~ 16:30
毎週木曜日休業(木曜が祝日の場合は翌日が休業)
〒315-0014 茨城県石岡市国府 3-5-6
TEL 0299-23-8723