お探しの情報は何ですか?

  1. ホーム>
  2. 観る>
  3. 名所・旧跡>
  4. 山伏 弁円 護摩壇跡(親鸞聖人 法難の地)

観る

山伏 弁円 護摩壇跡(親鸞聖人 法難の地)

画像:山伏 弁円 護摩壇跡(親鸞聖人 法難の地)

笠間市の稲田御坊(現・西念寺)を拠点に関東での布教を進める親鸞聖人に対し、修験僧としてそれまで人望を集めていた山伏・弁円は、人心が親鸞聖人に傾くのを快しとせず、ここに調伏のための護摩壇を築き、三日三晩祈祷した場所とされます。板敷峠にあります。

石岡市と桜川市の境界近くにあり、当時、親鸞聖人が石岡市方面への布教活動や、石岡市高浜から霞ケ浦を舟でたびたび渡り、鹿島神宮に参詣した際のルートにある山中です。殺害を果たせなかった弁円は、親鸞聖人を襲うため稲田まで押しかけたものの、親鸞聖人の教えに逆に感化されて改心し、その後親鸞聖人とともに布教に努めたと伝えられています。

住所 〒315-0101 石岡市大増3295番地外

アンケート

石岡市観光協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る