無料モニターバスツアーの参加者を大募集!!
≪親子で参加≫家族で里山の夏休み体験(無料モニターツアー)を開催します!
ツアーでは、年間と通して900種のバラやその他の花々が咲き誇る「いばらきフラワーパーク」で、夏休み限定のアクティビティ3種(葉っぱスタンプ/サイダー作り/押し花うちわ作り)を体験!
園内のレストランで美味しいランチを食べた後は、約80種類の動物と間近でふれあえる観光牧場「ダチョウ王国」で動物とのふれあい体験!常時200羽のダチョウがみなさまをお出迎え♪大人気のふわもこアルパカやカピバラ,お子さまに人気のウサギ・ヒヨコ・モルモット。さらにはヘビやイグアナなどのエキゾチックアニマルともふれあいができます!
最後は江戸時代末期に建てられた染物屋で、国の登録文化財である「まち蔵藍」にて駄菓子のお買い物体験!
家族で夏休み最後の思い出作りに、是非石岡市にお越しください!
【こんな方に来てほしい】
- 都心から近い田舎に行ってみたい!
- 新幹線や飛行機での遠出はちょっと面倒、、、。
- 近場で夏休みらしい体験がしたい!
- まだ行ったことがない場所に行ってみたい!
- 子供との思い出をつくりたい!
茨城県石岡市について
茨城県石岡市は都心からほど近く、つくばエクスプレス「つくば駅」から約30km、JR石岡駅まで電車で約90分。茨城県のほぼ中央に位置しています。
当市は自然豊かな「八郷(やさと)地区」と、その昔国府が置かれた商業の街である「石岡地区」の大きく分けて2つの地域から成り立っています。
悠久の歴史を誇る常陸国の国府がおかれたことで知られる「石岡地区」では、常陸国分寺跡や数々の遺跡、昭和レトロを感じられる看板建築の街並みを楽しむことができます。
一方、「八郷地区」は、筑波山をはじめ周囲を山に囲まれていて、その丘陵部の温暖な地形を利用し年間を通して多品種の果樹が採れる自然豊かな地域です。「にほんの里100選」にも選ばれ、大変美しいのどかな里山風景が広がっています。
石岡市はこの2つの地域から成り立ち、自然、文化の両方を網羅した地域となっています。
ツアーの概要
- 日 程:2025年8月22日(金)
●集 合:つくばエクスプレス(TX)つくば駅 集合/9:50 出発/10:00
※A1出口前の路肩にツアーバス配車予定
- 解 散:TXつくば駅 17:00頃 ※時刻は変動する可能性があります。
- 参加費用:無料 ≪昼食付き≫
●昼食は、お子様ランチ又は3品ランチプレート(前菜・メイン・ドリンク)になります。
●ご自宅から集合駅、解散駅からご自宅までの交通費は、ご参加者様にてご負担ください。
- 持ち物:雨具、暑さ対策グッズ等
- 募 集:1家族最大4名様までのお申込みでお願いします。
※多数のご応募があった場合は、当協会にて抽選となります。
※当選権の譲渡はできません。
※当選後のキャンセルはご遠慮ください。
行程
10:00 | つくばエクスプレス(TX)つくば駅 集合&出発 |
---|---|
10:40~13:30 | いばらきフラワーパーク(夏限定アクティビティ体験&昼食) |
13:50~15:10 |
ダチョウ王国 石岡ファーム |
15:30~16:00 |
丁子屋 まち蔵 藍 |
17:00 | つくばエクスプレス(TX)つくば駅 到着&解散 |
その他
募集要項・応募規約・申し込み方法等の詳細はこちら!
みなさんからのご応募お待ちしております📸🎵