今年も常陸風土記の丘にてさくらまつりが開催されます!
令和7年3月22日(土)~4月20日(日)の期間、
常陸風土記の丘にて「さくらまつり」が開催されます。
園内には約500本の桜があり、ソメイヨシノ・枝垂れ桜・ボタン桜と、
約一ヶ月に渡って桜のリレーが見られます。
枝垂れ桜が満開を迎えると、手の届く高さで桜トンネルを体感できます。
園内に架かる金龍橋からの眺めも素晴らしいです。
園内には公園もあり、日本一大きい獅子頭の中は入ることもできるので、
お子様連れでのお花見にも最適です。
また、(一社)石岡市観光協会では桜観覧席(有料)のご予約も承っております。
グループや職場での懇親会に是非ご利用ください。
石岡市市制施行20周年記念 常陸風土記の丘 さくらまつり
期間:令和7年3月22日(土) ~ 4月20日(日)
※開花状況により変更になることがあります
開園時間:8:00~17:00
住所:〒315-0007 茨城県石岡市染谷1646
問い合わせ:0299-23-3888(常陸風土記の丘)
≪イベント期間中の協力金≫
(普通車)500円
(自動二輪)300円
(マイクロバス)2,000円
(大型バス)3,000円
桜開花状況
2025年の桜の開花状況の確認はこちら
来園の際の参考にしてください🌸