観る

北向観音(長楽寺)

画像:北向観音(長楽寺)

葦穂地区龍明にあります。真言宗豊山派に属し、薬師如来が本尊です。創立は824年(天長元年)4月で、当時は滝本坊と称し、1605年(慶長10年)に長楽寺と改称しました。仁王門は二間半四方で、仁王尊(金剛力士像)は状態よく保存されています。 また天狗伝説の寺としても知られています。
現在は映画「座頭市」・大河ドラマ「武蔵」などの時代劇や、戦隊シリーズ作品のロケ地としてよく使われています。
お車をご利用時には、龍明地区公民館から徒歩でお越し下さい。

住所 〒315-0167 石岡市龍明640番地
[0]トップページ